ウイルス性肝炎
2021年 10月 01日
21歳 女性 専門学校生
およそ1年前、A子さんは避妊のためにピルを希望し当院を受診なさいました。当院ではピルを内服している場合には6ヶ月に1回血液検査をしていますが、今回行った採血検査でA子さんの肝機能の数字が上昇していました。お酒もほとんど飲まないことから肝炎ウイルスを疑い、B型肝炎とC型肝炎について検査を行いました。するとC型肝炎ウイルスが陽性でした。ウイルス性肝炎の感染原因はいくつかありますが、A子さんの場合は性交による感染でした。
治療が必要なため、連携病院の消化器科にご紹介しました。
診断は「C型慢性肝炎」であり、治療を開始したとのお返事を主治医よりいただきました。
ポイント:C型肝炎ウイルスは性交の他、入れ墨、不衛生な民間療法などにより感染します。
by chikakinu | 2021-10-01 05:00